2020年末 北京地下鉄地図 高速鉄道 都市間鉄道 京哈高铁(北京~ハルビン高速鉄道)全線開通。 (沈阳~哈尔滨は2012年12月1日に、沈阳~承德は2018年12月29日にすでに開通している)。 http://epaper.bjnews.com.cn/html/2021-01/22/content_796633.htm?div=-1 北京朝阳站→哈尔滨まで最速4時間52分、二等席… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月25日 続きを読むread more
北京 自動車新政策 ナンバー申請の方法 一人一台まで 北京で自動車が欲しいときは先にナンバーを取得して、それから車を購入する。ナンバーは発行数を制限しているので取得するのがとても大変。まず取得申請を出して審査を受けて、審査に通ったらくじ引きで当選するのを待ち、当たったら车辆购置税を支払い、証明書を貰って、やっと自動車を購入できる。先に車を買ってもナンバー貰えないと運転のしようがない。 … トラックバック:0 コメント:0 2020年12月15日 続きを読むread more
京都タワーがいい 清水寺 自転車走行について 朝は東本願寺に行ってリベンジした。福島の和尚さんが震災の話をしていて現状はまだまだ問題解決できていないことを知った。 なんで西本願寺と東本願寺があるのかずっと気になっていて、両方覗いてきたがよくわからなかった。今はお寺のキャパがいっぱいなのでいつかそのうち勉強する。 京都駅周辺をぐるぐるめぐってみた。何がすごいって伊勢丹のエスカ… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月30日 続きを読むread more
鞍馬寺で山歩き 貴船神社 上賀茂神社 街散策 貴船は絶対行くって決めていた。鴨川と貴船とで川床コンプリートしたかったから。 自転車でも行けそうな気がして通りかかったレンタル屋さんに相談してみた。壁に貼ってある中心部地図を指して「行く人もいますよ。ただ地図の範囲に入っていないということは距離があるということです」という。「嵐山に行ってきました」というと「もっともっと遠いですよ」との… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月29日 続きを読むread more
工事中の金閣寺 竜安寺 仁和寺 周恩来記念碑 渡月橋 天龍寺 トロッコ列車 東本願寺の朝の法要に行ったら時間が早すぎた。自転車を停めてはだめと言われていたので歩いて行ったがちょっとがっかり。 この日は自転車で遠出する計画だった。レンタルしていた自転車の空気が心配だったが、時間が早すぎて自転車屋さんがまだ開店してなくて困った。たまたま通りかかった駐輪場で助けてもらった。そのあとは快適で、途中からジョギン… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月29日 続きを読むread more
四条通は自転車禁止 円山公園 八坂神社 夜の清水寺 雨が降ったりやんだりでそのたびにカッパを着たり脱いだり面倒なのだけど、憧れの京都の観光はあまりにも楽しくて止まらない。銀閣寺の帰り、平安神宮や京都市動物園や京都市京セラ美術館や知恩院のあたりを走り抜けて調子こいた。円山公園の枝垂れ桜がどんなものか見たくて行ってみたら丁度虹がかかっていて、ラッキーと思った。高台寺の参道を振り返ったらきれい… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月29日 続きを読むread more
自転車で京都御苑 御所 迎賓館 仙洞御所 下鴨神社 銀閣寺 楽しみにしていた自転車めぐり。街の配置を覚えようと思って朝から張り切った。二条城前で方向を間違え行きたかった京都御所から離れてしまった。慌てて戻ってぶち当たったのが晴明神社。ちょっと歩くだけで神社やお寺に行き当たるのが京都なのだと聞いていたが、本当にそうだった。 京都御所の無料ガイドツアーを楽しみしていたのだが、コロナのせいで… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月29日 続きを読むread more
比叡山延暦寺 ケーブルとロープウェイ 琵琶湖 京都駅の観光案内所で最初に気になったのが比叡山のパンフレット。乗り物の乗り継ぎに便利なチケットがあることを知り、聞いてみたら「いろんな乗り物に乗れますよ、延暦寺ではシャトルバスにも乗れますよ、琵琶湖側を通って帰ってくることもできますよ」と教えていただいた。琵琶湖に引かれて即買いした。「比叡山延暦寺巡拝チケット」4000円。 乗車できる… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月28日 続きを読むread more
北京 交通違反をスマホで通報するシステム 北京の交通警察が始めた“北京交警随手拍”とは。交通違反を見つけたらスマホで写真や動画を撮って警察に通報できるシステムのこと。路駐などの迷惑行為を簡単に通報できるようになったという話。 http://epaper.bjnews.com.cn/html/2020-08/06/content_787478.htm?div=-1 8月5… トラックバック:0 コメント:0 2020年08月14日 続きを読むread more
首都高の観光 緊急事態宣言が出たとき、表通りはひっそりしていたが、裏道に入ると散歩している人がやたら多かった。巣ごもり中で遠出はできないが、体力づくりのために歩いていたのだと思う。皆さん結構な早歩き。かささぎもブームに便乗し頑張った。時速6キロまでは出るようになったがそれ以上は行かなかった。鞄のせいではないかと気づき、手ぶらでやってみたら時速7キロ出… トラックバック:0 コメント:0 2020年07月17日 続きを読むread more
北京大興国際空港 行き方 鉄道、地下鉄、バスなど交通手段 駐車場 北京大兴国际机场に行きたい。 市内に出る移動手段が色々あることを知ったのでちょっと勉強。新京報より。 http://epaper.bjnews.com.cn/html/2019-09/27/content_766525.htm?div=-1 9月26日、京雄城際鉄道の北京区間と、地下鉄大興空港線と、空港バス6路線の運行が始まった。… トラックバック:0 コメント:0 2020年03月02日 続きを読むread more
北京 大興国際空港 ターミナル中心部から先端まで600m 大興国際空港。2019年9月25日正式開港。総工費800億元(≒1兆2千億円)。羽を広げた鳳凰に例えられる外観。美しい曲線が特徴。「五指廊」といってコンコースが5本放射状に延びた構造(でも上から見ると6本。あれは手首?)。扎哈·哈迪德さんによる設計(ザハ・ハディドさんの建築物は北京なら银河SOHOも有名)。 大興国際空港について勉… トラックバック:0 コメント:0 2020年03月02日 続きを読むread more
北京 環球度假区站 八通線南延と7号線東延 北京の地下鉄八通线南延と7号线东延(地上区間?)も気になる。なぜならこれら路線の終着駅は环球度假区站だから。 ユニバーサルスタジオっていつオープンするのだろう。検索したら、2021年上半期とか春とか年末とかいろいろあった。 新京報より。大体の内容。 http://epaper.bjnews.com.cn/html/2019-1… トラックバック:0 コメント:0 2020年02月29日 続きを読むread more
京張高速鉄道の開通 北京→張家口56分 二等席88元 「京张高速铁路(別名:京张客运专线)」というのは、北京市と河北省張家口市を繋ぐ高速鉄道のこと。2016年に政府が発表した「中长期铁路网规划」の中に「八纵八横」と名付けられた高速鉄道ネットワークが出てくる。このネットワークは合計16ルートで構成されており、昨年末に開通した「京张高速铁路」は「京兰通道」や「京昆通道」というルートの一部分を構… トラックバック:0 コメント:0 2020年02月29日 続きを読むread more
2019 北京地下鉄地図 北京地下鉄第二期計画 乗車ルール 大分古い話だが、北京では昨年5月に地下鉄車両内での喫煙と飲食の禁止を決めていた。なおこのような規則は北京が初めてではなく、すでに南京、西安、厦门などで実施されていた。 http://epaper.bjnews.com.cn/html/2019-05/17/content_754743.htm?div=-1 《北京市轨道交通乘客守… トラックバック:0 コメント:0 2020年02月27日 続きを読むread more
高速鉄道 新しい復興号 「中国铁路科技创新成就展」という展覧会が、北京国家铁道试验中心(所在地は朝阳区东北五环附近)で開かれた。 そこで紹介されたのが、ニックネームが“绿巨人”、“金凤凰”、“蓝暖男”などと… トラックバック:0 コメント:0 2019年01月01日 続きを読むread more
2018年末 北京地下鉄情況 地図 2018年12月30日、地下鉄6号線西延長線と、8号線三期・四期分と、8号線南鑼鼓巷~中国美術館駅の区間等において試運転が始まった。 http://epaper.bjnews.com.cn/html/2018-12/31/content_743044.htm?div=-1 http://epaper.bjnews.com.cn/ht… トラックバック:0 コメント:0 2019年01月01日 続きを読むread more
北京 カラフルなナンバープレート 駐車料金はスマホで 北京では昨年12月末より新式のナンバープレートの発行が始まった。それは、「新能源汽车」(電気、ハイブリット、燃料電池、水素で走る車)を対象とするプレート。 (新能源には電気二重層キャパシタやフライホイールも含まれるそうだがそんな車があるのかは知らない) 新京報より。 http://epaper.bjnews.co… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月22日 続きを読むread more
北京 自動運転走行テスト 先日のニュースで、アメリカで自動運転の車が実験走行中に事故を起こしたっていうのがあったが、新京報にも投書が載っていた。 http://epaper.bjnews.com.cn/html/2018-03/21/content_714649.htm?div=-1 危険を察知したとき、本能的に動くのが人間というもの。最後は自分でハンドルを… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月21日 続きを読むread more
北京 切符をスマホで購入 将来はスマホQRコードで改札 北京の軌条交通全路線で可能になる「切符購入はスマホで、受け取りは駅で」の新方式について。 新京報より。 http://epaper.bjnews.com.cn/html/2017-12/24/content_706702.htm?div=-1 ◎2017年12月23日より、北京轨道交通单程票互… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月20日 続きを読むread more
北京 京津冀互通カード 交通網がどんどん発展して便利になると、人々の行動範囲だってどんどん広がる。 で、北京市交通委は新しい交通ICカード“交通联合”的京津冀互通卡(北京と天津と河北省で使える共通交通カード。略称は京津冀互通卡)を発表した。デザインは今までの一卡通に似ているが、京津冀互通卡… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月20日 続きを読むread more
北京 冬季オリンピック会場 高速道路と高速鉄道の建設 平昌冬季五輪が終わったら次は北京冬季五輪。中国はオリンピックを迎えるのだもの、きっと穏やかな雰囲気でいられるのではないかしら。楽しみにしている。 ところで、北京冬奥会って、会場が市部と延慶と張家口に分かれている。 ①北京赛区といったら北京奥林匹克公园。鸟巢では開幕式と閉幕式… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月20日 続きを読むread more
北京 城市副中心線「京通号」 懐柔密云線 実名制一カ通 ◎市郊铁路とは。Suburban Railway、近郊鉄道。北京では「地铁(地下鉄)」や「轻轨(軽量軌道交通」とともに軌条交通の一角をなし、通勤の足として利用される。 ◎北京市郊铁路城市副中心线とは。西は石景山衙门口站から東は通州站ま… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月20日 続きを読むread more
北京 2017年末 22路線 燕房線・西郊線・S1線の開通 2017年12月30日、中国初の“全自动运行示范线路”である燕房线が一部区間阎村东⇔苏庄の間にて開通を果たした。また、北京初の“中低速磁悬浮”(中低速リニア。リニモに近い乗り物)であるS1线が石厂⇔金安ċ… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月19日 続きを読むread more
中国 シェア自転車 奨励と規範 北京 8月3日に交通运输部、公安部など関連10部門により《关于鼓励和规范网络租赁自行车发展的指导意见》が正式に発表された。北京ではこの半年強で一気に普及したシェア自転車(共享单车… トラックバック:0 コメント:0 2017年08月10日 続きを読むread more
北京 西郊線 トラムのお披露目 6月26日、“最美有轨电车”と言われる西郊线のトラムが万安公墓站から颐和园西门站まで試運転をした。これが新式車両初めてのお披露目となった。 どんな車体かはこちらで。路線図も。 http://epaper.bjnews.com.cn/… トラックバック:0 コメント:0 2017年06月30日 続きを読むread more
北京 公共駐車場利用の自動車シェアリング 5月には共享单车(自転車のシェアリング)管理の意見募集が行われていた。 6月に入って今度は《关于促进汽车租赁业健康发展的指导意见》(自動車レンタル業)の意見募集が始まった。期間は2週間。 記… トラックバック:0 コメント:0 2017年06月05日 続きを読むread more
北京 配車サービス「網約車」実施細則 滴滴、神州、首汽、飛di、易到 中国で网约车(自動車の配車サービスウェブサイト)の利用が始まったころは、シンプルなライドシェアの形態だったのではないかと思う。でも車とスマホを持っていれば誰でもできるのだから、白タクとして商売するケースが増えた。利用料金が安いとか、タクシーより便利などといった理由からあっという間に広まった。それと同時に従来タ… トラックバック:0 コメント:0 2017年05月26日 続きを読むread more
中国 民間運営のシェア自転車「共享単車」 噴出する問題 「公共自行车」は政府が運営するシェアサイクルのことで、「共享单车」は企業が運営するシェアサイクルのこと。「公共自行车」は交通カード「一卡通」で支払いをする仕組みだが最初は本人が窓口に出向いて登録し保証金を預けておかないと利用できない。「共享单๗… トラックバック:0 コメント:0 2017年05月20日 続きを読むread more
北京 駅で起こる詐欺事件 偽ボランティア 自動取票機 車でチベット旅行をしたって中国の知り合いが言ってた。その話をじっくり聞きたかったのだけど、亭主が仕事の話を始めてしまい邪魔された格好になった。もしかしたらほんとに邪魔したのかもしれない。 旅行に行きたい。運転は無理だから火车とか高铁に乗って遠くに行ってみたい。 列車の切符を買う場合、中国では身分証明が… トラックバック:0 コメント:0 2017年05月04日 続きを読むread more